ソニー損保の自動車保険の保険料割引要素
◎保険料算出のしくみ
○記名被保険者(主な運転者)について
1.運転者の年齢
(1)運転者年齢条件特約・被保険自動車(補償の対象となる車)の運転者の年齢に条件を設定することでその危険度の格差を保険料に反映させ、 保険料の算出条件が変わる
- 年齢を問わず担保
- 21歳未満不担保(運転者年齢21歳未満不担保特約)
- 26歳未満不担保(運転者年齢26歳未満不担保特約)
- 30歳未満不担保(運転者年齢30歳未満不担保特約)
(2)「30歳未満不担保」の場合、年齢が30歳代・40歳代・50歳代・60歳以上の区分で保険料が算出される(独自項目)
・30歳〜39歳の保険料水準は低く、60歳〜は高い
2.運転免許証の色(独自項目)
・保険開始日時点の記名被保険者の運転免許証の色が「
ゴールド」の場合、保険料が約3%割引き
・対「
ブルー」「
グリーン」の場合と比較して、この割引を「
ゴールド免許割引」という
3.運転者の範囲(運転者家族限定特約)
・運転者を家族に限定する場合、保険料を節約できる
○被保険自動車(補償の対象となる車)について
4.型式別料率クラス
・対人賠償、自損事故保険、対物賠償、搭乗者傷害、人身傷害補償、 車両保険については、車の型式ごとの損害率に応じた9つに区分されるクラスによって保険料が算出される
5.エアバック割引・ABS割引
軽自動車など自家用普通乗用車、自家用小型乗用車以外の場合について、 エアバッグやABSが装備されている場合に保険料が割引きになる
6.使用目的と年間走行距離(独自項目)
・車の使用目的が「主に家庭用」か「主に業務用」かにより保険料の算出方法が異なる
・車の使用目的が「主に家庭用」の場合、年間走行距離を以下の5つの区分で保険料が算出される
- 3,000km以下
- 3,001km以上7,000km以下
- 7,001km以上11,000km以下
- 11,001km以上16,000km以下
- 16,001km以上
※年間走行距離の申告は、1,000km単位
7.新車割引(独自項目)
・保険開始日が、新車登録後(初度登録後)3年以内の場合、車両保険の保険料が最大5%割引となる
- 11ヶ月以内は5%割引
- 12ヶ月以上23ヶ月以内は3%割引
- 24ヶ月以上35ヶ月以内は1%割引
○その他の割引制度
8.継続割引(独自項目)
- 継続回数に応じて保険料が割引きになる
- 継続回数が1回目は1%割引
- 継続回数が2回目は1.5%割引
- 継続回数が3回目以降は2%割引
9.インターネット割引
○ウェブサイトから保険契約の申込みをした場合、保険料が割引きになる
1.新規契約・ウェブサイトで見積手続きをした場合の割引額3,000円(インターネット見積・申込割引)
・上記以外の場合の割引額1,000円(インターネット申込手続割引)
2.継続契約・ウェブサイトにて継続手続きをした場合の割引額2,000円
※ ウェブサイトとは、当社ウェブサイト、当社代理店ウェブサイト、保険料一括見積サービス提供会社のウェブサイトなど
※ 新規契約とは、前契約がない、または前契約が他社にある契約
※ 継続契約とは、前契約が当社にあり、当社で継続した契約
○見積手続きとは以下の手続きを指す
・ウェブサイトにおいては、必要な項目の入力を完了し保険料を計算・保存をすることをいう
・代理店ウェブサイトまたは保険料一括見積サービス提供会社のウェブサイトにおいては、当該ウェブサイトにおいて必要な項目の入力を完了することをいう
10.ノンフリート等級制度
・自動車一台毎の契約実績や保険事故歴によって割引率や割増率が適用される仕組み
◎2台目以降の見積・申込
○お早め登録割引
他の車の自動車保険の見積りや申込みをする際、事前に車の車名や保険開始日等の情報を登録すると、保険料が1,000円割引となる
○注意事項
・現在契約している自動車保険の被保険自動車の変更は、お早め登録割引の対象外
・当社所定のルート(当ウェブサイトまたは当社カスタマーセンター)にて見積りおよび申込手続きをした場合に適用される
・お早め登録割引の登録期限は、現在契約している自動車保険の保険開始日より3ヵ月以内(経過措置として2004年11月末までは保険開始日の3ヵ月を過ぎても事前登録を受付け)